ちょき☆ぱたん 写真補正の豆知識 (chokipatan.com)

第4部 画像データと印刷の基礎知識

4 画像データのカラーマネジメント(色合わせ)

4-1 Photoshop Elementsでのカラー操作

4-1-2 Photoshop Elementsのカラーマネジメント

 カラーマネジメントにより、デジタルカメラ、スキャナー、コンピュータのモニターおよびプリンタの間でカラーの一貫性を保つことができます。これらの機器は、それぞれ異なったカラー範囲(色域と呼ばれます)を再現します。そのため、カラーマネジメントを行わずに画像をデジタルカメラからモニター、そしてプリンタに移行させると、それにつれて、画像のカラーは変化します。各デバイスに異なる色域があり、異なるカラーが再現されるために、この変化が発生します。
 カラーマネジメントを使用すると、画像のカラーが各機器で同じように再現されるよう変換されます(各機器がきちんとカラーマネジメントされていることが前提です)。このため、モニターに表示されるカラーは、印刷される画像のカラーとほぼ同じになります。ただしプリンタはモニターと同じカラー範囲を再現するとはかぎらないので、すべてのカラーが完全に一致するとはかぎりません。

 カラーマネジメントの設定は、次のオプションから1つを選択して行います。

・カラーマネジメントなし(埋め込みプロファイルを破棄):
 カラープロファイルを画像に埋め込みません。このオプションでは、作業用スペースとしてモニタープロファイルが使用されます。このオプションは、画像を開いたときに埋め込まれているプロファイルを削除し、画像の保存時にプロファイルを埋め込みません。

・画面表示用に最適化:
 sRGB を RGB 作業用スペースとして使用します。グレースケール作業用スペースはグレーガンマ 2.2 です。 プロファイルが埋め込まれているときはそのまま使用し、埋め込まれていないファイルを開くときは sRGB を割り当てます。

・印刷出力用に最適化:
 Adobe RGB を RGB 作業用スペースとして使用します。グレースケール作業用スペースはドットゲイン 20 %です。プロファイルが埋め込まれているときはそのまま使用し、埋め込まれていないファイルを開くときは Adobe RGB を割り当てます。

・プロファイル選択画面を表示:
 埋め込まれていないファイルを開くときに sRGB(初期設定)または Adobe RGB を選択できます。

スポンサードリンク